お知らせ

診療状況 (3月27日 16:12:27 現在)

【午後の順番】

診療終了の方14

院内でお待ちの方11、13、15、17、18

まだ来院されていない方5、7、21、22、23、25、26、27、29、30、31

次にお取りできる番号33

 

診察日当日の順番予約について
予約人数が上限に達した場合、電話での受付や直接来院していただいてもお断りさせていただきます。
申し訳ありませんが何卒宜しくお願い致します。
【重要】順番予約についてのお願い

当院では当日は順番予約をお取りいただき、順番に沿って来院いただくことで待ち時間の短縮を図っております。
順番通りでなく来院された場合、順番予約そのものが機能しなくなるため、原則としてご予約いただいた順番に沿って診察させていただきます
おおよその受付時間の目安は以下のようになります。
サイトで診察の状況を確認しながら、順番通りに来院いただくようお願いいたしますこの時間帯での診察をお約束するものではありません。診察の状況により遅い番号の方になるほど待ち時間が生じる可能性があります)。

ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

受付時間の目安
【午前】
1~10番の方  9:00~9:30
11~20番の方  9:30~10:00
21~30番の方 10:00~10:30
31~40番の方   10:30~11:00
41~50番の方 11:00~最終受付11:45
※土曜日の51番以降の方は11:30~(最終受付12:45)

【午後】
1~10番の方  15:30~16:00
11~20番の方  16:00~16:30
21~30番の方 16:30~17:00
31~40番の方 17:00~17:30
41~50番の方 17:30~最終受付18:15

発熱外来について

当院で新型コロナ感染対策として、患者さんの待合での密を避けるため、発熱患者さんの診療を完全予約制としております。
診察も感染対策を図りながらとなるため、予約枠数に限りがございます。
上限に達した場合には、ご不便をおかけしますが診療予約を承ることができませんのでご理解ください。

受診時に37.5℃以上の熱があるお子様
解熱して24時間以上経過していないお子様
新型コロナの検査を希望される方(※現在発熱されている方が多いため、当面の間濃厚接触者でも発熱されていない方のご予約はお断りしております)

上記の方は、当サイトの発熱外来より、ご希望の時間枠の予約を取得して来院ください。
(当日朝7:00から予約可能です)
ご家族のお付き添いも最低限の人数にとどめていただくようお願いいたします。
ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

新型コロナワクチン予約を行っております

12歳~15歳  毎週火曜日(3回目のみ予約可能)
5歳~11歳   毎週木曜日(3回目のみ予約可能)
6ヶ月~5歳未満 3月末までの接種のご予約は承れません。4月以降の接種は未定となっております。

<接種時間>
午前 10:15 10:45 11:00 11:15 各1名
午後 14:00 14:30 15:00 各2名

※ご予定を確認してからのお電話宜しくお願いします。
  当院を受診されたことがある方は、お手元に診察券をご用意ください。

ご予約はお電話のみで承ります。
水曜を除く平日14:00~15:30にお電話ください。

<予約について>

・診察予約は『時間予約』『順番予約』があります。
 時間予約:30分間隔で予約枠を用意
 順番予約:時間予約の患者様の間で診察
『時間予約』の方を優先して診察します(~前日まで予約受付)。
・当日のご予約は『順番予約』をお取りください。
『順番予約』をお取りいただいた方は、下の診療状況をご確認いただき、ご自身の順番の3番前までにクリニックへお越しいただき受付を済ませてください。お呼びした際に、ご不在ですと、待ち時間が長くなる場合がございますのでご注意下さい。
・LINEにてご登録いただくと、順番の3番前に通知が届きます。
※順番には『時間予約』の方は含まれません。

診察終了時間の15分前までにご来院下さい。
午前 11:45、午後 18:15 (土曜12:45)までに受付を済ませて下さい。
患者様の状態把握のため、順番がまだであってもご来院下さい。

日本脳炎ワクチンWeb予約再開について(4/9)

4/11(月)12時よりWeb予約が可能となります(お電話での予約は承りかねますのでご了承ください)。
まだ供給量が不安定であるため、予約数が入荷予定数に達した場合、予約をお取りできません。
Ⅰ期1回目をご予約される際、自動で2回目の予約が取得されないため、1~4週あけて2回目の予約もお取りいただきますようお願いいたします

日本脳炎ワクチンは製造上の問題から供給量が大幅に減少して、優先年齢の方(3歳、定期接種の年齢上限が迫っている方)のみが対象となっておりました。
2022年4月からは定期接種対象の全ての方が接種を受けていただくことが可能となります。

【定期接種対象年齢】
第Ⅰ期(6ヶ月~7歳6ヶ月で計3回、標準的には3歳~)

※当院でも初回は3歳~としています。
第Ⅱ期(9歳~13歳未満で1回)


定期予防接種の特例措置について


・当院では、通常の定期接種の対象年齢を過ぎている場合、Webでの予約はできません。
・新型コロナウイルス感染拡大の影響から、やむを得ず定期の接種時期を過ぎてしまった場合でも、
 「特例措置対象者」に該当する場合は定期接種として接種が可能となります
・新型コロナウイルス感染拡大のため、対象年齢の間に定期接種を受けることができなかったという方は
 診療時間内にクリニックまでお問合せ下さい。
・詳しくはお住いの市町村のホームページをご確認下さい。

受付時間について

窓口受付時間

午前診察 9:00~11:45
(土曜日は9:00~12:45)
午後診察 15:30~18:15

オンライン受付時間

午前診察 7:00~11:00
(土曜日は7:00~12:00)
午後診察 7:00~17:30
※必ず番号を確認し順番に遅れないようにお越しください。
ご自分の順番の3番前にはクリニックにお越しください。
※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
※混雑状況などによってはインターネットでの順番Web受付時間の短縮や休止する場合があります。その場合は電話にてお問合せください。


時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付
・診察、健診:翌日~2ヶ月後まで時間予約が可能です。
・予防接種 :3日後~2か月後まで時間予約が可能です。

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

あおぞらこどもクリニック小児科・アレルギー科

〒243-0031

神奈川県厚木市戸室5丁目31-1 アツギ・トレリス 三階

TEL 046-296-3330