お知らせ

診療状況 (11月28日 18:18:53 現在)

ご予約について
健康診断・予防接種のご予約をお取りいただくことができます。
ぜひご利用ください。
当日の診察の混み具合によって、ご案内のお時間が前後する場合もございます。
【※通常の診察は予約制ではありません】

・健康診断
└1か月先まで時間予約が可能です。
ご予約には診察券番号が必要となります。
受診歴のある方は診察券番号がございますので、新患でご予約されませんようお願いします。
受診歴や診察券番号が分からない方は、お電話にてお問い合わせください。

【ご注意:レントゲン撮影が含まれる場合】
服の色や柄、ボタンや金具が映り込む恐れがございますので、無地のTシャツなどをご用意ください。

企業様等、複数名でのご予約は別途ご案内がございます。
期間や総人数、検査項目、お支払い等の確認がございますので、
受診歴のある企業様でも必ず先にお電話にてご連絡ください。
事前にご連絡がない場合、お会計は当日個人様のお支払いとさせていただきます。

・予防接種(インフルエンザ以外)
└窓口またはお電話にてご予約を受け付けております。

・インフルエンザ予防接種(令和5年10月2日より開始)
└1か月先まで時間予約が可能です。
ご予約には診察券番号が必要となります。
受診歴のある方は診察券番号がございますので、新患でご予約されませんようお願いします。
受診歴や診察券番号が分からない方は、お電話にてお問い合わせください。
※接種歴の入力は空欄で構いません。

時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付


当院の受診が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


お子さんの予防接種をご予約される方

※こちらは現在準備中です。お電話にてご予約ください。
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

メールアドレス登録のお願い

メールアドレスを登録いただくと、予約確認などのお知らせメールを送信します。

ぜひご活用ください。

メールアドレスを変更される場合も下記のボタンからお進みください。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否など制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【yoyaku@kenshinkai-kumasakaiin.jp】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

熊坂外科内科医院

〒243-0303

神奈川県愛甲郡愛川町中津7417

TEL 046-285-1139