お知らせ

診療状況 (9月25日 01:29:38 現在)

【当日の診察状況によっては、予約の時間通りに来院されてもお待たせすることもあります】

・一般診察の方は正面入り口から左扉をお進みください

・予防接種・健診の方は正面入り口から右扉をお進みください

 

☆以下の項目に該当する方は隔離診察室での診療になります

 webで診察予約をおとりになってから、クリニックにお電話(03-5370-8108)をかけてください 来院予約時間を確認いたします

   強い感染力のある感染症の疑い(水痘・おたふくかぜ・風疹・はしか・インフルエンザ・コロナなど)

  来院されましたら、クリニック左方の駐車スペース側の裏口扉のインターホンでお知らせください

インフルエンザ予防接種の予約について

令和5年度のインフルエンザ予防接種受付を、9月19日(火)9時よりWEB予約で開始いたします。
接種開始は10月2日(月)からです。接種期間は2023年12月末までを予定しておりますが、ワクチンの供給次第では早めに終了することもあります。
インフルエンザ接種は当院の診療時間内のどの時間帯でも受け付けております。
なお、当院では定期接種を含め、他の予防接種との同時接種は受け付けておりませんのでご了承ください。
コロナワクチンを接種している方は、接種後2週間空けてインフルエンザワクチンを接種してください。
コロナウイルス感染症等の感染症に罹患した場合は、療養終了から概ね2週間経過してから接種をしてください。

■予約方法
WEB予約をご利用ください。(電話予約は原則お受けできませんのでよろしくお願いします。)
2回接種の方は、2回分まとめての予約をお願いします
ごきょうだい、ご家族で接種される方もそれぞれの予約をおとりください。
接種枠の空き状況によって同じ時間帯での予約が取れない場合があります。一緒に来院をご希望の方は、空いている他の時間帯でのそれぞれの予約をおとりになってから、一緒に来院するようにしてください)

■接種当日について
予診票を記載してから来院されることをお勧めします。予診票をプリントアウトし必要事項を記載の上、ご持参ください(HPをご参照ください)
平日の夕方、土曜日は混み合うことが予想されます。
診察状況によっては、お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。


時間予約Web受付時間

Web受付時間
・診察:当日のみの時間予約が可能です。
⇒平日 8時~17時半まで(水曜日18時まで)/土曜日 8時~12時まで
・予防接種・健診:2ヶ月先~前日19時まで時間予約が可能です。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

子宮頸がんワクチンを予約の方へ
定期接種、キャッチアップ接種対象の方で、予診票をお持ちでない方は、来院前に各自治体の予診票交付を受けてからお越しください。
予診票をお持ちでないと、公費での接種ができませんのでご注意ください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。【moco-kodomo@sirius.ocn.ne.jp】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

mocoこどもクリニック

〒168-0082

東京都杉並区久我山4-50-2 モレア久我山1階

TEL 03-5370-8108