お知らせ

診療状況 (1月22日 07:52:43 現在)

【午前の順番】

次にお取りできる番号

 

【午後の順番(水)】

次にお取りできる番号午前12時00分から受付開始

 

水曜日も一般診療を行います★
・水曜診療担当医は遠藤医師です。
・水曜日の午後は14時から一般診療を行います。
※専門診療時間はありません。
※アレルギー専門診療は承れません。
※アレルギー専門診療、健診、予防接種は引き続き他の曜日でご来院をお願いいたします。

マスク着用についてのお願い★
神奈川県からの指導もあり、小学生以上の方には来院理由を問わず
マスクの着用をお願いしております。ご協力お願いいたします。

★電話予約が必要な健診・予防接種★
・5歳健診
・BCGワクチン
※BCGワクチンの接種時間は平日(水曜以外)14時~のみ行っております
院内での待ち時間短縮のため、予約番号の3番前になりましたらご来院ください。
また、順番が近づいていない場合でも窓口受付終了時間までにお越し下さい。
(窓口受付終了時間 午前診療11:45 午後診療17:45
場合によっては、診療をお断わりする可能性がございます。

公式LINEお友だち募集中です。
★LINEを使用した、オンライン診療(予約制)を行っております。
 詳しくは、当院ホームページをご覧ください。

★今年度のインフルエンザ予防接種は終了いたしました


Web問診

Web問診を導入しております。
Web診療予約後、Web問診をお選びください。
・新しい症状の方・赤ちゃんの湿疹外来初回の方:「小児科問診」
・前回からの症状を引き続きご相談される方(アレルギー症状を含む):「再診問診」
・アレルギー相談初回の方:「アレルギー初回問診票」
事前記載のご協力お願いいたします。

★予約をお取り頂いた際のWeb問診のページを消してしまった場合★
当院HP「受診される方へ」にWeb問診のURLが載っておりますので、そちらからご入力ください。
※Web問診の入力のみでは診療を行えませんので、ご予約いただいてから来院をお願いいたします。


一般診療 (順番予約制)

午前一般診察(9:00~12:00)窓口受付は11:45まで
Web受付 7:30~11:30

午後一般診察(16:00~18:00)窓口受付は17:45まで
※4月~水曜のみ(14:00~18:00)窓口受付は17:45まで
Web受付 12:00~17:30
※呼び出しの際に不在で、順番が過ぎてしまった場合は、来院順でお呼びします。
※診療の順番が近づいていない場合でも、窓口受付終了時間までにご来院ください。
 受付終了時間後にいらっしゃった場合、お受けできない場合がございます。


予防接種・健診・アレルギー外来 (時間予約制)

 1か月前からの「時間予約」制となります。事前に予約の上ご来院ください。

予防接種・健診・アレルギー外来(14:00~16:00)
24時間受付

※水曜日は行っておりません。

※5歳健診は電話でのご予約になります。

※予防接種は平日(水曜以外)・土曜の一般診療時間帯にも予約枠がございます。

※アレルギー外来初回の方は、健診・予防接種と一緒にご受診いただけません。

※当院で継続的なアレルギー相談については、当日の順番予約でご受診いただけます。

※食物アレルギーについて初回の相談の方は、食物アレルギー相談のご予約をお取りください。

※食物アレルギー以外のアレルギー相談については、初回の方も平日(水曜以外)の午前一般診療でもご受診いただけます。


食物アレルギー初回相談(木曜金曜のみ11:30)
24時間受付
※食物アレルギーの相談をはじめてされる方は、こちらをご予約ください。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
※ログインしてから15分経ちますと、自動的にタイムアウトされますので、ご注意ください。


予防接種をご予約される方へ

なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。


五種混合ワクチンについて

2024年4月から五種混合ワクチンが接種頂けるようになりました。
生後2か月から接種可能です。
※すでにヒブと四種混合のワクチンで接種している方は接種頂けません。


20価肺炎球菌ワクチンについて

2024年10月から20価の肺炎球菌ワクチンが接種できるようになりました。


HPVワクチンについて

9価HPVワクチンのシルガードの接種が可能です。
ネットからご予約いただけます。
現在供給が不安定なため、予約がお取り頂けない場合もございます。


MRワクチンについて

ネットからご予約いただけます。
現在供給が不安定なため、予約がお取り頂けない場合がございます。


赤ちゃんの湿疹相談

外来にて、スキンケアと軟膏の塗り方を中心に丁寧にお伝えします。
一般診療の時間でもご相談いただけますが、専門診療時間帯の“アレルギー外来”にてご受診ください。


発熱のあるの方へ

・成人の方の受診はお断りしております。
・濃厚接触者の方、抗原検査で既に陽性になっている方は、事前にお電話ください。
・新型コロナウィルスの検査の有無は院長の判断になります。診察時に、院長に直接ご相談ください。
 また、当院では、抗原検査キットを使用しての検査になります。
 (PCR検査は重症化リスクのある方のみ行っております。)
・会計は、キャッシュレス決済でお願いしております。


お車でお越しの方へ

2025年1月より、サービス券のお渡しを1家族様40分までとさせていただきます。
近隣の薬局でも駐車券をお渡ししているところもございますので、あわせてご利用ください。
何卒、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。


メールアドレス登録のお願い

メールアドレスを登録いただくと、予約確認などのお知らせメールを送信します。

ぜひご活用ください。

メールアドレスを変更される場合も下記のボタンからお進みください。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否など制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【reserve@nakamura-kids.jp】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

なかむらこどもクリニック

〒214-0014

神奈川県川崎市多摩区登戸2428番地 Noborito Gate Building 4階

TEL 044-935-5001