お知らせ
予約番号1~10番で取れた方は診察開始時間までに受付にお越し下さい。
予約を取られた方が不在の場合は順番通りに来られている方を優先的に診察しますのでご了承ください
休診のお知らせ
8月12日(火)から15日(金)まで休診いたします。
休診のお知らせ
4/28(月)休診します
24時間以内に発熱(37.5℃以上)がある方は検査を受けていただかないと院内で診察できません!!
必ず『予約をとる』から発熱外来の予約(番号予約ではありません)をとって、検査を受けてください。
手順が書いてあるので、ページ下部の『コロナ抗原検査希望の方へ』の説明を読んでお越しください。
※めまい、難聴の方はなるべく受付30分前には受付にお越し下さい。
※車椅子の方は、事前にお電話でお問い合わせ下さい。
令和7年1月より月・金の診察は予約をお持ちの方のみにさせていただきます。(ウェブ予約、電話予約:050-5526-7028、検査、処置などの予約)
直接、来院して頂いても受付できません。(緊急の方は079-496-5111までお問い合わせ下さい)
◎ご予約の方は、午前診は11:30(土曜のみ12:00)まで、午後診は18:30までには受付にお越しください。予約済みの方でも受付終了時間を過ぎるとキャンセルになります。
◎診察の予約番号が順番に近づいていなくても、受付時間内にお越しください。受付時間を過ぎて来られた方はいかなる場合でもお断りさせていただきます。
◎ご予約後に診察をキャンセルされる場合は、ご自身で予約メニューよりキャンセルの手続きをお願いいたします。
◎受付の電話は午前11:20(土曜日は11:50)、午後18:20に留守番電話に切り替わりますので、問い合わせや少し遅れそうな場合は、必ず診療時間内にお電話でご連絡下さい。
オンライン受付時間
午前診察 7:00~11:15
(土曜日は7:00~11:30)
午後診察 12:00~18:15
※必ず番号を確認し順番に遅れないようにお越しください。
※ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。
※予約番号順となりますので、早めに来院された場合は番号が回ってくるまでお待ちいただきます。
※診察の予約番号が近づいていなくても、受付時間内に受付を済ませてください。
※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
インフル・コロナ抗原検査希望の方へ
・院内に入る事ができませんのでお手洗いはどこかで済ませて来てください。
・時間厳守のため、予約時間の15分前には当院にお越しください。
・待つ場所がございませんので、必ず車でご来院ください。
・到着されたら、発熱の問診表を記入してください。(医院の玄関内の傘立てに置いてあります。)
・記入後インターフォンを押して下さい。ブザーをお渡しします。
・検査は発熱外来の扉の前で行います。
・お会計をスムーズに行うため10000円をお預りしていますので、ご準備をお願いいたします。検査が始まるときに直接先生に渡してください。
・記入が終わりましたら、医院のポスト(自動ドアの隣、スロープの途中に「ポスト」と書いてあります)に、問診表1枚と保険証(マイナンバーカードは×)、受給者証を入れてください。※バインダーはポストに入れず、元の場所に戻してください。
・すべての手順が終わりましたら、お車でお待ちください。診察の順番がきたらブザーでお呼びいたします。発熱外来の扉の前でお待ちください。検査で呼ばれた時に先生にお金を渡して下さい。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
アクセス