予防接種をご予約される方
・今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・事前に予診票を記載の上、ご来院ください。
・保護者以外の方がお連れになる場合は、委任状が必要となります。お住いの市町村窓口にお問い合わせください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できません
・来院予定30分前から授乳は避けてください。
※コロナワクチン接種前後2週間は、何も接種できません。また、同時接種も出来ません。
複数人で、同日・同時間での定期接種ご希望の方
同時間に複数のご予約が取れないようになっております。
接種履歴管理のため同日内の別時間に予約を入れ、その後当院にご連絡ください。
3名までは同時間接種可能です。
例) 15時半と17時に予約を入れ、どちらで来院するか当院に電話
尚、二人目以降のご予約が同日にとれないときは、接種履歴等入力後、当院にご連絡ください。
日本脳炎ワクチンをご希望の方
追加接種は、2回目接種後1年経過してから・第二期接種は、追加接種後5年経過してからご予約可能となります。
上記期間経過前に予診票の期限が過ぎてしまう場合は、当院にお問い合わせください。
おたふくワクチンをご希望の方
長南町・長生村にお住いのお子様は補助対象となる場合がございます。町村の担当窓口にお問い合わせください。
尚、対象となられた場合、予診票をお忘れの時は、接種できませんのでお気を付けください。
子宮頸がんワクチンを接種される方へ
初回接種時の同時接種はできません。