お知らせ

診療状況 (3月27日 17:12:57 現在)

2/20(火)の診療は10時からとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
受診される方へ

当院は、予約優先制です。

Web又は電話にてご予約をお願いいたします。
初めての方でもWebより予約ができます。Webでは当日の予約がとれない為、ご連絡をいただければ空いている時間でご案内できます。
ご予約のない当日受付の患者様も受診していただけますが、お呼びする順番が前後してしまう事長い時間お待たせする場合がございますので、ご了承下さい。

予約される方へ
急患・診察状況により予約時間になっても診察を開始できないこともありますので、あらかじめご了承下さい。

【新型コロナウイルス感染症流行に伴うご案内】
*発熱(37.5℃以上)、倦怠感、長引く咳などかぜ症状のある患者様で、受診を希望される場合には、ご来院前に下記の相談窓口にてご相談ください。

相談センターで判断する「疑い例」に当てはまらず、一般のクリニックを受診してよいと言われた際には当院をご受診いただけますが、ご来院前に必ず当院まで電話連絡をお願いいたします。
当院:03-3813-0022

◇上記に該当する方は、まずは「東京都発熱相談センター」にご相談ください。
(※今後変更になる可能性があります。詳細については文京区ホームページでご確認ください)

東京都発熱相談センター
24時間対応(土日祝含む) 03-5320-4592  又は  03-6258-5780

*ご来院の際はマスクの着用にご協力ください。


かぜ症状で受診の患者様へ

当院では、コロナPCR検査・コロナ抗原検査は行っておらず、コロナウイルス感染症の診察も行っておりません。

新型コロナウイルス感染症とかぜ症状が類似していることもあり、診察は慢性疾患の患者さまとは分けさせていただき、フェイスマスク・ガウンなどを着用して診察をさせて頂いております。
診察料金も、感染症対応となりますことをご了承願います。



新型コロナウィルスワクチン接種についてのお知らせ

当面の間、新型コロナウィルスワクチン接種の受付を休止いたします。

再開の際は、お知らせ致します。

ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。



本サイトより診察・予防接種・健診のご予約をお取りいただくことができます。ぜひご利用ください。
成人 予防接種の種類と料金

●MR(麻疹風疹混合ワクチン)  
 ミールビック \11000
●B型肝炎ワクチン(3回接種)        
 ビームゲン  \6000
●水痘・帯状疱疹ワクチン(1回接種)     
 乾燥弱毒生水痘ワクチン \8000
●帯状疱疹ワクチン(2回接種)        
 シングリックス \22000
●ヒトパピローマウイルス(HPV) 
 ガーダシル(4価)(3回接種)
 1回目    \17000
 2回目~ \16000   
肺炎球菌ワクチン        
 プレベナー \11000
 ※ニューモバックス \9000

*肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)、帯状疱疹(乾燥弱毒性水痘ワクチン)、は、助成金を使える場合がありますので、直接、お問い合わせ下さい。
*肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、B型肝炎(ビームゲン)、をご予約の際は、直接当院へご連絡ください。



時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付
・診察:2ヶ月前~前日まで時間予約が可能です。
・予防接種:2ヶ月前~7日前まで時間予約が可能です。
・健診:2ヶ月前~2日前まで時間予約が可能です。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

文京区健康診査を受けられる方

健診の前の10時間は絶食して下さい。
水は摂取しても大丈夫です。
尿検査がありますので、直前の排尿は控えて下さい。
脱ぎ着しやすい服装でお越し下さい。
受診券・受診票・保険証は必ずご持参下さい。

雇入れ時健康診断を受けられる方

恐れ入りますがお電話でのご予約をお願いいたします。
雇入れ時健診の費用は、11000円(税込)です。
検査内容は、労働安全衛生法に基づく検査項目になります。
ご本人様の確認が必要となりますので、保険証などの身分証明書をご持参下さい。
午前希望の方は、朝食を食べないでお越し下さい。
午後希望の方は、昼食を食べないでお越し下さい。
尿検査がありますので、直前の排尿は控えて下さい。
脱ぎ着しやすい服装でお越し下さい。
結果のお渡しは、健診日より2週間後のお渡しになります。
郵送希望の方は別途ゆうパック代をいただきます。

メールアドレス登録のお願い

メールアドレスを登録いただくと、予約確認などのお知らせメールを送信します。

ぜひご活用ください。

メールアドレスを変更される場合も下記のボタンからお進みください。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否など制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【yoyaku@shinobu-clinic.com】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

春日後楽園しのぶクリニック

〒112-0002

東京都文京区小石川1丁目1-7 文京ガーデンセンターテラス 202