お知らせ

診療状況 (3月28日 19:57:47 現在)

★★★★★★★★★★★★★
水曜午後は休診です
★★★★★★★★★★★★★
★本日のお知らせ★

3/27(日)の時間予約に空きはありません

診察希望の方は朝6時からの順番予約をお取りの上、ご自身の順番が近づいてから来院してください
なお順番予約1-5番をお取りの方は早い時間に診察順番がくる可能性が高いので、朝9時の開院にあわせて来院してください

4/23(日):休日当番医に関して

当番医当日は下記のような特別対応を行います。ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。 院長

※1時間あたり15-20人のペースで診察が進むことが予想されます。大体の受診の目安にしてください。

診察時間は9:00-12:00です。
・当日朝8:00よりwebで順番予約が可能です(web予約は11:50まで)。
・診察希望の方があまりにも多い場合は途中でweb予約を締め切らせていただきます。
・兄弟で受診希望の方は多少順番が離れても診察時に配慮しますので、人数分の予約をとってください。
順番予約の1-10番をお取りの方は、早い時間に診察順番が回ってきますので、朝9時には駐車場で待っていていただけると助かります。
電話予約はできません。
・普段の診察では大人の方の診察も行っておりますが、当番医当日は小児のみの診察とします(高校生くらいまでOKです)。
・いつもの病気の再診、アレルギー科受診希望、予防接種や乳幼児健診での受診はお断りしています。
順番予約をお取りのかたは、このサイト上で診察の進捗を確認していただき、近づきましたら来院してください(院内と駐車場の混雑緩和にご協力ください)。
・順番が来た時に近くにおられない場合は、その順番予約が無効になることがあります。ご了承ください。
・当日のコロナウイルス検査に関しては、原則抗原検査対応になります(PCRはおこないません)。
・当院の駐車場が満車の場合は、向かいのスギ薬局さんの駐車場にとめてください。
当院向かいのスギ薬局野々市西店さんが院外処方箋を受け付けていますので、ご利用ください。
★本日のお知らせ★

3/24(金)PMの時間予約に空きはありません

診察希望の方は、順番予約をおとりの上、ご自身の順番が近づいてから来院してください

本日も時間予約の方が多いため、順番予約の方の待ち時間が長くなる可能性があります。ご了承ください。

明日、3/25(土)の診察時間予約には空きはありませんが、キャンセルがでたため10:30枠で予防接種のみ予約枠があいています。
おしらせ
3月と4月の診療・医師不在案内
4/5    (水) 臨時休診
4/21  (金) 14:00-15:00 院長不在
4/23  (日) 休日当番医(9:00-12:00)
4/28  (金) 16:00最終受付/16:30診察終了

順番予約に関して
・順番予約をお取りのかたで、診察順番が来た際に院内におられない場合は診察順番をスキップさせていただきます。その後来院された際も、待ち時間が長くなる場合がありますのでご了承ください。
・また、兄弟で受診希望の場合は多少順番が離れていても診察時には配慮いたしますので、人数分の順番予約をお取りください。

当院では時間予約の方を優先して診察しています。時間予約の方の診察の合間に【順番予約】の方の診察を行うシステムとなっているため、タイミングによっては順番予約の方の待ち時間が長くなることがあります。
現在、各種感染症の流行もあり、連日時間予約枠に空きがなく、順番予約の方の待ち時間が長くなっています。  
そのため、しばらくの間は【当日の乳幼児健診】【こころの悩みの相談】など、問診・診察にじっくりと時間をかける必要のある主訴での受診は順番予約での受診をお断りしています。事前に時間予約をお取りの上、受診してください。 

時間予約:30分間隔で決められた診察枠を事前に予約してもらう方法。優先的に診察するため、待ち時間は短いです。
順番予約:時間予約の合間に診察する順番を当日とってもらう方法。時間予約が優先のため、待ち時間は長くなることがあります。

時間予約について

Web受付時間
24時間受付
・診察・乳幼児健診・予防接種のご予約を 当日~2ヶ月先までの期間でおとりできます。尚、当日のご予約は、今から30分以降の予約枠からがお取りできます。
・時間指定の予約枠には限りがございます。
・予約の時間には余裕をもって来院してください。


当日順番予約について

窓口受付時間

午前診察 9:00~11:50
(土曜日は9:00~12:50)
午後診察 14:00~17:50

オンライン受付時間

午前診察 6:00~11:30
(土曜日は6:00~12:30)
午後診察 6:00~17:30
※当日の診察順番をWEBよりお取りできます。
時間予約の方を優先しておりますので、お待ちいただくことがあります。
※ご自分の順番の3番前にはクリニックにお越しください。
※順番がきても近くににおられない場合は、診察の順番が前後することがあります。
※診察医師の都合により、診察の順番が多少前後することがあります。
※混雑状況などによってはインターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止をする場合があります。その場合は直接受付窓口までお越しください。
※順番予約が上限に達した場合は、緊急性の高い方以外の診察は原則お断りすることもありますがご了承ください。


WEB問診について

診察の時間予約、当日の順番予約の方に対して、待合室での混雑緩和・滞在時間の短縮のため、事前にWEB問診の入力にご協力をお願いします。

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は、接種できませんのでご注意ください。
・ロタテックをご希望の方はWEB予約は出来ませんので、お電話でお問い合わせください。


乳幼児健診をご予約できます 

市より配布された乳幼児健診の受診券に記載されている期間で、ご予約をお取りください。
市によって実施する健診時期が異なりますので、必ずご確認ください。
・受診券と母子手帳をお忘れの場合は、健診をお受けできませんのでご注意ください。
・健診と同時に予防接種を希望の方もWEBから予約できます。
・自費の健診(入園健診など)もWEBから予約できます。
 

LINE お友達登録について

当院で診察券をお持ちの方は、LINEのお友達登録をしていただくと、予約完了、予約確認のメッセージや
当院からの情報などをLINEでお知らせいたします。下の「LINE登録」のボタンからおすすみください。
診察券番号とパスワード(誕生月日)でログインした後、LINE登録の画面に移行します。通知許可の設定をお願い致します。

WEB診察券について

当院の診察券をお持ちの方は、スマートフォンを診察券代わりに使用することができます。
下の「WEB診察券」のボタンからお進みください。
診察券番号とパスワード(誕生月日)を入力すると、QRコードが表示されます。
このQRコードを受付窓口にあるQRコードにかざすだけで、簡単に受付ができます。
※QRコード画面をスクリーンショットして画像保存していただくと、より使いやすくなります。
 

メールアドレス登録のお願い

メールアドレスを登録いただくと、予約完了や予約確認などのメールをクリニックから送信します。

ぜひご活用ください。(※自動送信のためご返信はできません。)

メールアドレスを変更される場合も下記のボタンからお進みください。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否など制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【info@tsubakinosato-kc.com】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

つばきの郷こどもクリニック

〒921-8842

石川県野々市市徳用三丁目330番地 つばきの郷こどもクリニック

TEL 076-294-3725