お知らせ

診療状況 (4月24日 03:23:20 現在)

おたふくかぜワクチン接種予約一時中止のお知らせ
 

 おたふくかぜワクチンは供給に支障が出ているため、自動予約を中止しています。今後、十分な供給がなされるまで自動予約は中止し、入荷分のみで予約を取ることに致します。
接種ご希望の方は在庫状況の確認のため、当院受付までご連絡下さい。 Tel 078-747-3150

二種混合ワクチン(DT)接種予約一時中止のお知らせ
 

 二種混合ワクチン(DT)は11歳~12歳に接種されていますが、現在その供給に支障が出ています。当面、十分な供給がなされるまで自動予約は中止させて頂きます。自動予約では4種混合(5種混合)枠になっていますが、その予約を一時中止致します。ただ乳幼児の5種混合ワクチン、4種混合ワクチン接種は通常通り出来ますので、同時接種の他のワクチンで予約して頂けたらよいと思います。もしご不明な点がありましたら、当院受付までご連絡下さい。 Tel 078-747-3150

MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)接種期限延長のお知らせ
 MRワクチンは供給が改善され、現在ワクチンの確保が出来ております。停止していたWeb、電話での自動予約を再開されています。ご希望の方は予約をして下さい。また、初回の方は2歳になるまでに、2回目の方は小学校入学前3月31日までに接種することになっていましたが、ワクチン供給不足の影響で、接種期限が2年延長されることが決まりました。期限が過ぎてしまっても接種出来ますので、該当の方はご予約下さい。

9価子宮頸がんワクチン接種のお知らせ キャッチアップ接種期限延長のお知らせ
接種の可否については当院受付にご連絡下さい。(Tel 078-747-3150)
子宮頸がんワクチンは、令和5年4月から9種のウイルスに対応する9価のワクチンが使用されています。ヒトパピローマウイルスによる子宮頸がんやその他の疾病を予防するために、小学校6年~高校1年、平成18年度生まれの方、キャッチアップ接種(平成9年4月~平成18年3月生まれの方)に該当される方は、是非接種をお勧めします。尚、キャッチアップ接種の期限は令和8年3月31日まで延期されました。ただし、1回目は必ず令和7年3月31日までに接種しておくことが必要です。

令和7年2月から皮膚科の診療時間が変更になります
令和7年2月から わだクリニック の皮膚科の診療日が水曜日木曜日になります。月曜日と土曜日は当面休診となります。皮膚科の場合は自動予約ではありませんので、よろしくご了承の程お願い致します。
       曜日            月   火   水   木   金   土 
・小児科
一般外来       午前9時~12時   〇   〇   休   〇   〇   〇
予防接種・専門外来  午後3時~4時30分  〇   〇   休   休   〇
一般外来       午後4時30分~6時  〇   〇   休   休   〇
・皮膚科(美容皮膚科)                     
           午前9時~15時           
            午後3時~6時                           

※ 小児科の木曜日の診察は午前のみで午後の診療はありません。乳幼児健診は特定の日は決めていませんので、ご希望があれば受付にご連絡下さい。時間を決めて対応させて頂きます。
皮膚科に関しては、自動予約ではありませんので、予約を希望される場合は受付にご連絡下さい。

5種混合ワクチン(4種混合+ヒブ)が始まりました

令和6年4月から5種混合ワクチンが始まりました。5種混合ワクチンは今までの4種混合ワクチンとヒブワクチンが一緒になったものです。4月以降初めて4種混合ワクチンやヒブワクチンを接種する予定だった乳児は、これからは5種混合ワクチンで接種することになります。その結果、接種回数を減らすことが出来ます。
また、今まで4種混合ワクチンで接種が済んでいる方は、原則同じワクチンで接種することになっていますのでご注意下さい。
予約に際して5種混合の枠がありませんので、4種混合の枠で取って頂くようお願い致します。2種混合の対象の方も予約枠は4種混合で取って頂くようお願い致します。

発熱、咽頭通、倦怠感がある方へのお知らせ
神戸市ではインフルエンザ感染、新型コロナウイルス感染はまだ続いていますが、かなり終息しています。当院では院内感染防止のために、インフルエンザや新型コロナウイルス感染の疑いのある方は隔離入口からの入室になります。もし、発熱、悪寒、倦怠感、頭痛、咽頭痛がある、咳、鼻汁、嘔気がある、周りに感染者がいる、などインフルエンザや新型コロナウイルス感染が疑われる方は、受診前に必ずお電話にてご連絡をお願い致します。必要であれば外来で抗原検査やPCR検査を実施致します。
 
当院の発熱外来について
当院では発熱外来を実施していますが、時間を決めて行っている訳ではありません。発熱外来受診ご希望の方は、必ず当院受付にお電話下さい。(Tel 078-747-3150) 





ご案内

1.一般外来診療は当日および翌日までの予約をしていただけます。それ以外(専門外来・予防接種・乳幼児健診)の診療については、一週間先まで予約をお取りいただくことができます。

2.診療時間の間隔は10分単位です。なお、最終予約時刻は一般外来のみ診療終了時刻の30分前までです。

3.予約頂いた診療を受けてから、次の予約をお取り下さい。一度に複数の予約はとれません

4.予防接種の予約は週に1回のみお取りいただけます。

5.患者番号およびパスワード入力画面では患者番号=診察券番号パスワード=暗証番号(4桁の誕生月日:例 9月6日=0906)となります。

6.  ロタウイルスワクチン接種をご希望の方は、単独あるいは他のワクチンとの同時接種の場合でも必ずクリニック受付までご連絡下さい。(tel 078-747-3150) 受付にてロタウイルスワクチンや同時接種の他のワクチンの予約をお取り致します。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【wada-ped@rainbow.plala.or.jp】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

ご案内

診療時間

アクセス

わだクリニック

〒654-0131

兵庫県神戸市須磨区横尾1-17-201

TEL 078-747-3150